野菜ソムリエ篠田彩子さんに聞く
ニラ

日本には9世紀に中国から伝わったといわれるニラ。もともと「おいしい」を意味する「ミラ」という古語が変化して今の呼び名になったといわれます。冷え症や便秘などに効果があるといわれ、漢方としても親しまれてきました。


栄 養

カロテンやビタミンCを豊富に含む。特有のにおいは硫化アリルという成分で、内臓の分泌を活発にし、体を温める効果を期待できるので冷え性予防に。

旬・選び方

本来の旬は冬から春にかけてだが、年に何回も栽培可能なため、通年に美味しく食べることができる。緑色が濃く葉先が折れずに柔らかいものが良品。

保存のしかた

乾燥に弱いので、新聞紙かラップに包んで、冷蔵庫の野菜室で保存。冷凍をする場合は、一度、茹でたり、炒めたり、加熱をしてから冷凍庫へ。

調理法

ビタミンB1の体内への吸収を助ける効果を期待できるために、豚肉などと合わせると効率的に栄養素がとれる。豚肉や卵と一緒に炒めて一皿に。

野菜ソムリエ篠田彩子さん

2児の母として、育児を通じて改めて食の大切さを感じる日々を過ごしながら、

野菜ソムリエのとしての活動を行う。
「野菜のパワー」の素晴らしさを多くの 方々に知ってもらうべく、情報発信中。


海鮮チヂミ 
材 料(2~3人分)

ムキエビ……50g

イカ……50g

アサリのむき身……50g

ニラ……1/2

細ねぎ……1/4

 

生地

小麦粉……70~80g

片栗粉……30g

水……100cc

卵……1/2

ごま油……適宜

タレ

しょうゆ……大さじ3

酢……大さじ2

いりゴマ……小さじ1

コチュジャン……小さじ1


作り方

1.イカは一口大に切る。エビとアサリは塩水で軽く洗い水気を切っておく

2.ニラとネギは4cmの長さに切る。

3.生地の材料を混ぜ合わせる。1・2を加えて混ぜる。

4.タレの材料を混ぜ合わせておく。

5.フライパンにごま油をしき、3を流し入れ弱火で火が通るまで焼く。

 

最近はスーパーなどでチヂミ用の粉も売っていますので、こちらを利用するのもお手軽です。